セロリ。

これを見てくれた方は、食べても平気な方ですね。きっと。

苦味や食感が独特なので、苦手な人も多いようですが・・・・大好物のひとつ。

このセロリ、知る人ゾ知る浜松の名産。
そう、やらまいかブランドにも認定されている「セルリー」。
年間販売高が約13億円というご当地ブランド品なのです。
http://www.jasnet21.com/~serori/index.html

先日開催した『浜名湖料理人劇場/春の陣』(舘山寺温泉観光協会主催)において、当ホテルの出品メニューがこのご当地セルリーを使用したもの。
セロリ。
「セルリー豆腐のイタリアントマトソース キャビアを添えて」

セロリ臭くなく、でもセロリとわかる微妙な味わいが、初夏の味わいにぴったりです。

5月よりほとんどのコースに、提供しておりますので、ぜひ一度お試しくださいませ。

http://cookpad.com/search/category/624/


同じカテゴリー(若旦那の独り言)の記事
ありがとう。
ありがとう。(2011-03-26 00:56)

謹賀新年
謹賀新年(2010-01-01 14:41)

船にのって。
船にのって。(2009-06-12 21:29)

桜が満開。
桜が満開。(2009-04-04 23:39)

ETC割引と定額給付金
ETC割引と定額給付金(2009-03-26 01:28)

この記事へのコメント
だっっだ大好きセロリ!よく生でボリボリ食べてる・・。
セルリーこの前TVでしてて、(やまちゃん?が紹介してました)初めて知りました、浜松名産だなんて。
これ美味しそう!食べたい~。色々やってますね!
Posted by ELLIE at 2007年05月02日 22:56
>ELLEさん
連休は帰省ですか?
ぜひ新婚夫婦で遊びにきてください。
(でもアポなしはダメですよ)
Posted by いなばだいすけ at 2007年05月03日 10:37
気がつかなくて、遅くなりましたがトラバ入れました(^^)
酒亭で出している、漬物のセルリー、これ、お客様にも
評判がいいですよね。
私もこれならOKなんです。
ところで・・ネコ欲しい方おられましたら引き続き宜しくお願いします!
Posted by チュウとチビのママ at 2007年05月05日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
セロリ。
    コメント(3)