JC全国大会とはままつ歌劇団

社団法人日本青年会議所 第57回全国会員大会浜松大会。


そう、日本JCのメンバーが一堂に会す大事業が、ここ浜松で4日間開催されました。


報道にもあったとおり、歴代JC会頭でもある麻生首相や常陸宮ご夫妻といったご来賓を向かえ、趣向を凝らしたエンタテイメント、市民参加のおもてなしで全国から1万人以上のメンバーが浜松にやってきました。


数年前からこの全国大会の誘致活動をしてきた諸先輩方や、理事会の皆さんの苦労は並大抵のことではなかったと思います。自分は宿泊の受入もあって、あまり直接的に大会には力になれなかったのですが、この大事業をこの浜松で経験できたことはこれからの浜松JCだけでなく、浜松全体の大きな力をなることに違いありません。


今日13日には、記念事業として設立された「はままつ歌劇団」の旗揚げ公演も行われ、出演者、スタッフといっしょに感動を享受することができました。

JC全国大会とはままつ歌劇団

ちょっぴり3年前の映画「天まであがれ!!』の製作事業が頭を過ぎり、ぐっとくるものがありました。


歌劇団を含め、全国大会を通じて、JCの力の凄さをまたひとつ垣間見ることができたとともに、これからのJCライフをもっと充実させていきたいなあと感じる4日間となりました。

それは、浜松のメンバーだけでなく、副主幹LOMや関係するすべてのメンバーとともに、市民参加のボランティアのみなさんをはじめ地域がひとつになって事業を成し遂げていくことの素晴らしさと難しさを勉強する貴重な機会でもありました。


もちろん浜松のメンバーが誰よりも頑張ったと自負してもいい大会であったと思いますが、何より大変なこの一年に見事に職務を全うしてきた武田理事長に心から敬意を表して、これからの浜松JCの活動をもっと盛り上げていきたいと思います。


みなさんお疲れさま~。




同じカテゴリー(まちづくり・地域振興)の記事

この記事へのコメント
副主管LOMの歴代理事長として、今回の大会を通して浜松のメンバーの皆様に感謝申し上げます。

内山君、西山君、後っちゃん。今大会に向けての歴代理事長の活動を同ブロック内で見させて頂いておりました。各年毎に携わられたLOMメンバーのご足労が大きな成果として大成功裏に繋がった今大会。最後に流した武田君の涙は、メンバーへの感謝の賜物であったことと思われます。こちらまでも熱い思いでいっぱいになりました。
そんな思いをさせて頂いた浜松のメンバー各位に、「感謝!!」
Posted by 卒業したのに組織図になぜか名前が載ってる某OBより at 2008年10月14日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
JC全国大会とはままつ歌劇団
    コメント(1)