地域づくりアドバイザー

今日は中部運輸局のお声かけで、中部観光地域づくりアドバイザー会議に出席してきました。

中部運輸局の管轄エリアから地域づくりまちづくりを実践している観光カリスマさんをはじめ、行政や観光協会の方々がネットワークを形成して、お互いの長所を活かし、弱点をフォローしていける有意義な会合になっていくような気がいたします。

本日のメインであった福井県の前大野市長である天谷さんのお話を楽しみにしてきました。
天谷さんが市長任期中に実践されたまちづくり計画であるインフィル型市営住宅建設事業や平成大野屋事業は、まさに今、浜松、舘山寺にぴったりの内容なので出来る限り良い点を盗ませてもらいこの街の振興政策に取り込んでもらおうと思いました。

初めてお会いしたみなさんも多数いらっしゃいましたが、みなさんいずれも各地でパワフルな事業を推進しているまさに観光業界、地域活性の原動力となっているマンパワーそのもの。浜松が、浜名湖が、舘山寺がまだまだやれること全然できてないな~と昨日につづいて反省と自戒を深める会合でした。



同じカテゴリー(まちづくり・地域振興)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地域づくりアドバイザー
    コメント(0)