『浜名湖ロケ応援団が往く』

(静岡新聞窓辺平成18年1月17日掲載)
浜松・浜名湖を舞台に映画をいつか創りたい。そんな雲を掴む様な話が、いよいよ現実になろうとしている。
映像を通じて地域PRを行おうと動き始めたのが2年前。フィルムコミッション(FC)と呼ばれるロケ誘致・支援活動も注目されていなかった。県内でFC活動の先駆けとなったのは、FC伊豆や小山町。西部地区では、専門の窓口や活動組織は存在しなかった。
浜名湖に映画でお客様を呼ぼう。というのは、随分気の遠い話になるだろうとは思っていた。しかしながら、映画やドラマでの映像露出によるPR効果は、誰の目にも分かり易い。
そこで立ち上がったのが、我らが浜名湖ロケ応援団を束ねる太田安吉さん。そして、FC活動のために現れたといっても過言ではない松島弘幸君。夏には灼熱の中田島砂丘で真っ黒になりながらの機材運搬。冬には風雨の中、馬小屋の設営から撤去作業まで・・。二人の力無くして浜松・浜名湖のFC活動が、ここまで大きくなることは無かっただろう。こんな血と汗の努力が、地元エキストラさんと制作スタッフを繋ぎ、俳優さんと視聴者の人々を繋ぐ架け橋となっている。その成果が地域振興映画プロジェクトの採択となり、産・学・官そして地元市民のFC事業への理解へと大きく進展した。
宍戸錠さんと佐津川愛美さんが出演する『天まであがれ!!』は、浜名湖ロケ応援団の組織確立と浜松市のFC設立に向けた大きなステップとなるはず。見た人に感動を与え、その地を訪れてもらいたい。そんな映画創りにみなさんも参加してみませんか?1月29日には、大規模なエキストラ参加ロケを予定。浜名湖ガーデンパークでお待ちしています。


同じカテゴリー(講演・取材・掲載録)の記事
裾野市へ
裾野市へ(2011-03-03 21:23)

三重県でFC研修会
三重県でFC研修会(2010-09-04 00:58)

静岡新聞に掲載。
静岡新聞に掲載。(2010-01-02 16:30)

石川県から
石川県から(2009-11-12 23:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『浜名湖ロケ応援団が往く』
    コメント(0)