
小川Pが京都の女子高生に困惑しているころ、私は熊本へ来ていました。
写真は日本3大名城のひとつに数えられる熊本城。ただし、時間の関係で天守閣はお預けでした。
今回は郊外にある山鹿市という町にいきました。
人口的には山のなかの小さな町が合併してできた市。ここでであったのが、なんと馬カレー。
そうです、馬肉のカレーです。
熊本といえば有名な馬肉産地ですが、ここ山鹿ではカレーでまちおこしを使用と試みを始めたそうです。大切な味はというと、これがなかなかいける。ボリューム満点で、晩御飯が食べられないほどのカレーでしたが、いろいろと勉強になりました。
まちづくりのお勉強にいったので、詳しくは
若旦那ブログでそのうち報告です。