映画の奥行き。

映画の奥行き。
倉庫での宍戸錠さんの演技シーン。今回の映画では、大凧の作業段階を順番に宍戸さんが再現していきます。宍戸さんの演技はもちろんですが、映画のカメラを通すと肉眼ではまったく違う、ぐっと重厚な迫力ある映像になってしまうのです。
写真のモニターの奥に見えるのが宍戸さん。この写真ではわかりにくいとは思いますので、ぜひスクリーンで迫力を体感してください。
ドラマとは違う作りこまれた映画の魅力はこんなところからもでてくるんですねぇ。


同じカテゴリー(撮影回顧録)の記事
子役キャスト!!
子役キャスト!!(2006-05-17 22:04)

馬ネタ。
馬ネタ。(2006-04-10 21:27)

制作部 「少女M」
制作部 「少女M」(2006-04-03 01:10)

助監督「 I 」
助監督「 I 」(2006-03-31 00:07)

助監督「 T 」
助監督「 T 」(2006-03-30 14:00)

この記事へのコメント
ふむふむ
 ここで勉強して、映画をいろんな角度からみてみよう。そうしよう。
Posted by ゴヂラ at 2006年03月05日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
映画の奥行き。
    コメント(1)