花紀行特別便

18日・19日の二日間にわたり浜松市花と緑の祭り2008がアクト通りで開催されました。

緑花祭として毎年開かれている市民参加型のイベントですが、今回はこれにあわせて、恒例のはままつ花紀行をスタートさせています。

初日の18日には、事業補助を受けての特別料金コースで広報はままつ通じて参加者を募ったところ、定員の約3倍に及ぶ募集をいただき、抽選の結果25名の皆様にご参加いただきました。

ひさしぶりのガイド役にちょっと戸惑いもありましたが、なんとか遅刻せずにバスにのって?(当たり前ですが・・・)みどりーなの夏目さんといっしょにスタートしました。

今回の一番の驚きは、このツアーの参加者が100%始めての方だったことです。これは驚きでもあり、うれしいことでもあり、はたまた評価が気になるところでもありますが・・・。

行程上、少しバタバタとしたところもありましたが、ちょっぴりおまけコースもいれて無事に終了いたしました。


今回初めて訪れたお庭もあり、地元では有名なガーデナーさんのバラ園や、ベストガーデナーさんのお庭に、ガイドであることも忘れ、お客様といっしょに感心しきりでした。

花紀行特別便

明日からの通常の「はままつ花紀行 秋のお庭めぐり」もお蔭様で全日程満席となりまして、またご予約いただけなかったお客様からお叱りのお電話もあるのですが、これからもみなさまのお声を反映して、できるだけたくさんのみなさまにお楽しみいただける花紀行を展開して参りたいと思います。



同じカテゴリー(グリーンツーリズム)の記事
はままつ花紀行
はままつ花紀行(2009-04-18 13:13)

秋のはままつ花紀行
秋のはままつ花紀行(2008-10-04 12:00)

セロリ。
セロリ。(2008-02-24 02:49)

地産地消弁当!!
地産地消弁当!!(2007-10-22 21:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
花紀行特別便
    コメント(0)