フォークライブ。


寒風吹き荒む中、今日はイベントが目白押し。

浜名湖で最長の歴史となった浜名湖一周中日駅伝。
東京マラソンでメディアが賑わう今日、ここ浜松には、全国から企業、高校の駅伝チームが勢ぞろい。小雪舞うような寒さにめげず、熱戦を繰り広げた。

浜名湖ガーデンパークでは、初めて開催される西区まつり。
合併して区単位で地域振興をめざした市民参加イベントの第一回目が開かれた。

そんな日に、当館でははじめて開催する鞠水亭フォークソングライブ。



地元浜松では、浜名湖フォークジャンボリーをリードしている名倉バンドが中心となり、HANPEN、永井秀和さんが登場し、ラウンジの特設コンサート会場で。浜名湖の景色をバックに、約2時間のフォークソングライブが繰り広げられた。

会場は60名のお客様で賑わい、途中駆け寄っていただいた片山さつき代議士もご挨拶。
アットフォームな雰囲気で、普段のライブハウスとは異なる楽しいライブとなりました。

気分的にはぜひ次回、だんだん規模を拡大して、ガーデンパークの浜名湖フォークジャンボリー、市街地のやらまいかミュージックフェスティバルに続き、舘山寺でのライブイベントに育てて生きたいと思います。



同じカテゴリー(観光・イベント)の記事
舘山寺に熱気球
舘山寺に熱気球(2010-08-28 22:05)

浜名湖花火クルーズ
浜名湖花火クルーズ(2010-08-02 21:18)

カジキがあがる??
カジキがあがる??(2010-07-28 11:13)

この記事へのコメント
どうも!
昨日は鞠♪お疲れ様でした(^0^)/
初めてと言うことで手探りのライブでしたが
予想以上の良いコンサートになり
誠に手前味噌ですがメンバーor関係者一同嬉しいかぎりです(^-^)v
また次回良い時期に演奏出来たら光栄に存じます!
・・では2取り急ぎですが先ずはお疲れ御挨拶まで・・〆
Posted by 名倉バンド(親ビン) at 2008年02月18日 23:00
名倉オヤビン。ありがとうございました。
遠くで見ていると支配人と区別がつかないくらいそっくりで・・・

それはともかく、必ず2回目、3回目、そして舘山寺のイベントも実現させますよ~。これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 稲葉 大輔稲葉 大輔 at 2008年02月21日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フォークライブ。
    コメント(2)