跳べ!天馬!!

跳べ!天馬!!

主人公天馬(10才)は、父親と死別して両親の故郷である浜松に帰ってくる。

母の実家に住むことになった天馬だが、本当の浜松まつりを観たことはない。



・・・・天馬役の鈴木達也くんが浜松凧を始めてあげたのは、小学校でのリハーサル。

以来、凧の会のみなさんには大変お世話になって自分でも凧をあげられるようになった。

浜松祭りのときには、本当の凧あげに来いよ~~~!!。

そんな粋な凧あげ好きのみなさんの声に、いよいよ明日、天馬が浜松に帰ってきます。

お世話になったみなさまへ、少しでもごあいさつができるとよいのですが・・・。

凧揚げに劇練りそして御殿屋台。


すべてが初めての体験ですが、映画の公開に向けて気持ちを高ぶらせ、祭りでひとつになる浜松を天馬と監督に観ていただこうと思います。

アクトシティの大ホールで行われるミス浜松コンテストでは、監督といっしょにごあいさついたします。
明日いちにちよろしくお願い申し上げます。


同じカテゴリー(初心者Pより)の記事
天まであがれ!!
天まであがれ!!(2007-01-04 02:34)

昨年の今頃・・。
昨年の今頃・・。(2006-12-27 20:51)

この記事へのコメント
達也くんもいらっしゃるんですね!ということはお母様も!?

お元気なのでしょうか?
日中、仕事がなければ凧場に出向きたかったです。残念*

空はブルースカイ♪開始まであと5時間。
楽しんでいっていただきたいです。
Posted by ひまわり at 2006年05月03日 06:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
跳べ!天馬!!
    コメント(1)