JTBセミナー

8日と9日、東京は多摩にあるJTBの研修施設にいって「トップマネージメントセミナー」に参加してきました。

本来であれば、授業料を払って講義を聞く立場の同業者の勉強会なのに、今回は事例発表とパネリストとして紹介され、これまでの「浜名湖えんため」のまちづくりのお話しをさせていただきました。

お誘いいただきましたJTB関係者のみなさん、ご清聴いただきました皆様に感謝申し上げます。

さすがに新年の8日、今年初めての講演の場ということで、なんだか緊張気味になりそうだったのですが、同じ立場でパネラーになった熊本県からきた人見温泉の若旦那(しかも自分より一つ下)が、とても気さくな性格で、その一生懸命さに、また初心忘するべからずと我にかえったような心境でした。

メンバーには、一部の知り合いもいて、いささかやりにくかったのですが、ここは浜名湖のPRの場とも思って、いろいろなお話をさせていただくことができました。

今年も、どれだけの出逢いがあるかわかりませんが、ひとつひとつの出逢いを大切にして、そしていよいよ新年の「今年は動く!!」を実践していかなければならないなぁ~と、帰路で決意を新たにいたしました。


で、終わればカッコ着くのですが、行き混じりの多摩地区、傘も持たずに帰ったからか、きちんど風邪を引いて3連休は役立たずとなって、迷惑をお掛けしました。

3連休に予定をいれていただいた皆様大変失礼いたしました。今晩なんとか、病床より起きてきました・・・。

遅れた仕事を取り戻すべく、そして大げさに「動く!」より先に、昨年サボってしまった体力づくりをまた再開しなければと、病床に切に決意を固めることとなりました。


同じカテゴリー(講演・取材・掲載録)の記事
裾野市へ
裾野市へ(2011-03-03 21:23)

三重県でFC研修会
三重県でFC研修会(2010-09-04 00:58)

静岡新聞に掲載。
静岡新聞に掲載。(2010-01-02 16:30)

石川県から
石川県から(2009-11-12 23:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
JTBセミナー
    コメント(0)