ガーデニングフォーラム

ガーデニングフォーラム

花と緑のまち浜松を推進し、フラワーツーリズムによる浜松・浜名湖地域の観光まちづくりを発展させることを目的として、浜名湖ガーデニングフォーラムを開催いたします。

来年9月に開催されるモザイカルチャー世界博2009の開幕一年前イベントとして、ガーデンに携わる著名なゲストを多数お招きして、「花と緑の観光まちづくり」について楽しく語っていただきます。
フォーラム終了後には、交流会も予定しております。ぜひ皆様お誘い合わせの上ご参加くださいませ。

平成20年9月20日(土)
 ■SBSラジオ公開生放送「山田辰美の土曜はごきげん」
 7:00~11:00
    会場:はままつフラワーパーク

(12:00まではフラワーパークの入場が無料です。)

 ゲスト出演予定:須磨佳津江さん(フリーアナウンサー・フラワーツーリズム推進協議会アドバイザー)
           浜松市長とのラジオ生対談を予定してます。

平成20年9月20日(土)
 ■浜名湖ガーデニングフォーラム
   会場:遠鉄ホール
   入場無料

 12:45
   開場~受付開始
 13:30 
   主催者挨拶
 13:45
   基調講演
     ●玉崎弘志氏 (JAGジャパンガーデンデザイナーズ協会会長)
       演題:「観光地における、花と緑のまちおこし」
 14:30
   基調講演
     ●須磨佳津江氏
       演題:「花と緑で人が輝く街づくり」
 15:15
   休憩

 15:30
   パネルディスカッション
     テーマ「花とみどりの観光まちづくり」
      進行:須磨佳津江さん
     パネラー
       玉崎弘志さん 塚本こなみさん(足利フラワーパーク園長・樹木医)
       吉田祐治さん (JAG副会長、吉田観賞魚/グリーンギャラリーガーデン専務)

 17:00
   終了

 18:00
   交流会
     飲食がございますので、有料4000円となります。
     (事前予約優先・当日は余裕あれば入場できます)


【申込・問合せ】
 2008年8月30日(土)受付開始(電話・FAX・Mail・はがき)
   電話:053-487-0194(浜名湖えんため事務局)
FAX:053-487-0862
Mail:flower@kanzanji.gr.jp
   はがき
     〒431-1209
       浜松市西区舘山寺町1832-1

浜名湖えんため事務局 ガーデニングサミット受付係



同じカテゴリー(まちづくり・地域振興)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガーデニングフォーラム
    コメント(0)