welcome to Hamamatsu 2nd

今日は二回目を迎えるwelcome to Hamamatsuが開かれました。

昨年から、Welove浜松会議の年度初めの事業として、スタートしたこの会は、今年も90名を越すみなさまがお集まりいただき、冒頭には、浜松市長みずからが、浜松市の概要、魅力を細部までプレゼンテーションしていただきました。

この集まりの対象者は、今年あるいはこの数年の間に、浜松に赴任、転勤されてきたような皆様です。
特に大企業の転勤族や新卒の社員さんが多いのですが、そのみなさんに一日でも早く、少しでも多くの浜松の生活の仕方、楽しみ方、仲間作りをしていただき、お仲間を浜松に招いたり、いずれ浜松を離れるときには、この浜松のすばらしさを実感して、たくさんのひとたちに伝えていただこうという、種まきプロジェクトのようなものです。

さまざなま業種から、新卒社員や転勤族の支店長さんなど、業界や年齢を超えたみなさんが一同に介してのプレゼンテーション。
時間が押してしまったので、自分が話をする時間は、ギュっと凝縮してすすめましたが、まずは何かのきっかけになればと思います。
今年は、これに終わらずにせっかくのリレーションを生かした、継続事業を提案していきたいと思います。

来年は、もっと交流の時間をふやしていきたいですね。



同じカテゴリー(We Love浜松会議)の記事
Welcome to はままつ
Welcome to はままつ(2009-05-31 11:44)

PR協議会認定事業
PR協議会認定事業(2008-06-04 02:05)

welove浜松会議
welove浜松会議(2008-04-25 21:06)

北沢音楽祭
北沢音楽祭(2007-07-05 23:34)

都市再生モデル調査
都市再生モデル調査(2007-06-29 23:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
welcome to Hamamatsu 2nd
    コメント(0)