えんため拡大版。

いなばだいすけ

2007年03月06日 23:59

以前から立ち上げを紹介してきた浜松・浜名湖プロモーション協議会の2回目の全体会議が開かれました。

そう、We Love 浜松会議。


今回は、いよいよこれからの活動方針や、活動方法についての意見出しをおこなっていきました。

昔から浜名湖えんためを知っている方は、ピンときたかもしれませんが、観光・浜名湖・舘山寺のくくりから出発して、この協議会は、まさにオール浜松というくくりで、産業・ヒト・まちづくりをつなぐ、まさに浜名湖えんためが目指してきたプラットフォームの拡大版なのです。

とはいっても、また出来上がったわけではありません。ここまでくるのに3年かかったといってもよいのですが、まだまだ種をまく土を耕した程度です。

それでも2回目の全体会議には、40名ちかくのさまざなま分野で活動している人々が集いました。
6つにわけたグループワークのうち、私のいたグループだけでも、音楽、棚田、ギョーザ、大学の先生・・・とさまざまな活動の状況報告と意見交換がなされました。

これからが大変ですが、これからが楽しみです。


この正式な立ち上げをベースとして、浜名湖えんためのスタンスは少し変わってくることになると思いますが、ひとりひとりの思いのさまざまな取り組みをひとつでも多く、相互に助け合い、つないで、カタチにし、笑顔と感動にかえることの礎となれば、少しは僕も報われるかなぁ・・・・。


とちょっと一息つきたいところですが、まだまだ休ませてもらえそうにアリマセン。



次回は、話題のギョーザのお話し書こうと思います。


浜松餃子をつまみながら、難しいこと何も考えないでいい女の子とデートでもしたいこのごろです・・。

関連記事