市民参加のまちづくり。

いなばだいすけ

2007年02月18日 23:31

今日は浜松青年会議所で所属する市民参加のまちづくり事業の企画選考会が行われた。

先日のブログでも応募の紹介をしたものですが、本日はその応募のなかから6組の市民の方にご来場いただき、熱い思いを語っていただいた。

どれも熱心に活動されている方や、ユニークなアイデアをお持ちの方のお話でしたので、大変興味深く聞かせていただいた。

選考会の模様は、浜松JCのHPにもアップされています。
http://www.hamamatsujc.jp/2007/hiroba_houkoku/0702/siminsanka/index.html

審査選考には、これまでお世話になった静岡文化芸術大学の宮川教授と浜松市役所の行政経営課の池谷課長にも貴重なお時間をご協力いただき、予想以上によい審議の時間となったと思います。

今回の企画は、浜松JCがたくさんの市民の方に、まちづくりのことについて考え、行動してもらうきっかけづくりになれば・・・というのが最大の目的です。6月16日には、これらのアイデア・企画の中からできるだけたくさんの皆さんに伝わるよう、まちづくりの思いを実現する場を設営していきたいと思います。

浜松JCでも、浜名湖えんためでも、Welove浜松でも・・・。今年は少しでもまちづくりに役に立てそうなことを進めていきたいところです。

ブログご覧頂いたみなさまも、ぜひ重い腰上げて、最初の一歩踏み入れてみてください。


関連記事