浜松のアフタヌーンカフェ。
今日は現地アフレコ。先週に引き続き発表会前の忙しい時間で、ジュニアクワイア浜松のみなさんに合唱録音をしていただきました。
そのあとは、子供たちの台詞入れと訳あり?のお嬢さの台詞録音が完了。
あとは東京での役者さんのアフレコと合わせていよいよ最終段階に向かいます。
そのあと駅近くの喫茶店で吉Pとお茶しながら、今後の打ち合わせ。
そこへ役所のジェントルマン登場です。何をかくそうこのTさんからこのお店の噂を聞いて訪ねてみたのが先週のリハの帰り。それに続いてまたきてしまったのが2回目の今日です。
そこに出くわすとは、やっぱり常連さんなのでしょう。
店内には厳選されたジャズが流れ、こだわりのスピーカーとアンプが織り成すその響きにゆったりと時間がながれている素敵なお店です。
美人姉妹が目当ての叔父様はお断り。(ではないかもしれませんが・・・)
美人姉妹が目当ての独身P二人の打ち合わせもお断り。(だったかと思います)
板屋町の再開発地区にあるこのお店、マニア御用達のお勧めです。
僕のようなにわかファンもぜひお立ち寄りください。
ブログみました~~!!!といっても割引はありませんが・・・(^_^;)
吉Pどの。浜松はハーモニカも有名なんですよ~~。昔は駅で売り子がいたとか、いなかったとか?
関連記事